JavaScript を有効にしてご利用下さい.
製品情報
PRODUCTS INFO
カスタマーサービス
CUSTOMER-SERVICE
カタログ
CATALOG
企業情報
COMPANY INFO
新着情報
INFORMATION
製品検索
全てのカテゴリー
引手(横引用)
引手(開用)
錠
吊戸金具
取手
つまみ/さがり
レール
戸車
戸当り
キャッチ/ストッパー
ガラリ/空気抜/明かり窓
丁番
棚柱/棚受
掛軸/軸受/フック
釘/木捻/飾釘
スベリ/資材/工具
民芸金具
寺社/仏間関連
その他
新着情報
INFORMATION
企業情報
COMPANY INFO
カタログ
CATALOG
カスタマーサービス
CUSTOMER-SERVICE
製品情報
PRODUCTS INFO
製品検索
全てのカテゴリー
引手(横引用)
引手(開用)
錠
吊戸金具
取手
つまみ/さがり
レール
戸車
戸当り
キャッチ/ストッパー
ガラリ/空気抜/明かり窓
丁番
棚柱/棚受
掛軸/軸受/フック
釘/木捻/飾釘
スベリ/資材/工具
民芸金具
寺社/仏間関連
その他
Home
引手(横引用)
PW-5252 焼杉あづま両チリ角引手 茶染
■PW-5252 焼杉あづま両チリ角引手 茶染
BIDOOR(ビドー),茶色系,丸型(二寸底),木製,接着剤止め,襖にオススメ,建具にオススメ,,,,,,,,,,,,,
その他資料
取扱説明
商品区分
種類
入数
価格(税抜)
バラ価格(税抜)
メディア
備考
二寸(60φ)
1 個
オープン
オープン
ー
寸六(48φ)
1 個
オープン
オープン
ー
中(43φ)
1 個
オープン
オープン
ー
※「@」は、1商品あたりの価格を示しています
「ビドー抗ウイルスシリーズ」のラインナップの1つ、抗ウイルス仕様(SIAA取得)の襖用木製引手(横引き用)です。接着剤止め。
日本の伝統工法「焼杉」を応用した襖用(横引き)の木製引手です。裏面が円形の為、リフォーム案件でも引手穴をそのまま利用できて便利です(要サイズ・形状確認)。天然の杉材を使用し、特許製造法と浮造(うづくり:木目を浮き上がらせる表面加工)によって見た目のインパクトと滑らかで独特の手触りを実現しました。
使用中に手や衣服に「炭」成分が付着しない特殊処理と、SIAA取得の抗ウイルス処理の2層構造で安心してご利用いただけます。特に茶染は特殊な真空含浸技術により、木質内部にまで染料が浸透したこだわりの仕上げ。長期使用で表面が摩耗しても、茶染のイメージカラーが変わりません(当社比)。和のイメージを簡単にインテリアに取り入れることができ、和室リフォームや新築、簡易DIYで襖の印象を変更する場合などにも使いやすいデザインです。
※本製品が保有するトップ証明
日本初となる襖引手分野でのSIAA抗ウイルス認証
日本初となる曲面における燃焼の製造特許取得
【ご注意】
※天然木材に燃焼加工を施す為、木材の採取時期や場所、その他製作環境などにより木目柄、色彩に誤差が生じます。特に木目が強調される「生地」は、木目の幅や量のバラツキによって、カタログやWeb画像などと印象が異なる場合があります。
※燃焼加工と浮造(うづくり)加工により、仕上りサイズが個別に異なります。特に浮造(うづくり)による凹凸の差は、木材の採取時期や気候・温度などによって木目の硬さが異なるため、均一になりません。予めご了承いただきますようお願いいたします。また、ご利用になる前に現物サイズ採寸をお願いいたします。
※表面第1層にSIAAを取得した「抗ウイルス加工」を施していますが(トップコート)、使用頻度が高く長期使用をする場合、摩擦などによって表面のトップコートが摩耗する場合があります。
※表面第2層の耐久性向上表面処理により、表面木質の「炭成分」が凝固して手や衣服に付きにくい仕様となっていますが(当社比)、付着の可能性のある場合は使用をお控えください。尚、金属製品と比べると強度は低くなります。使用頻度の高い場合は金属製品をお選びください(当社比)。
※この製品は、一般住宅室内以外の用途でご使用にならないで下さい。
※転売される場合でも製品の注意事項を守ってご利用ください。
材質
天然杉材
カラー/仕上
茶染め(抗ウイルス仕様)
取付方法
接着剤止め(釘穴なし)
出荷日目安
通常、手配開始より0-1営業日後(※在庫切れ時除く)
備考
焼杉シリーズ特設ページ
SIAAとは?
■耐久実験動画
焼杉製品のご利用にあたって (※必ずご覧ください)
BIDOOR引手 使用上の注意等 (※必ずご覧ください)
日本の伝統工法「焼杉」を応用した襖用(横引き)の木製引手です。裏面が円形の為、リフォーム案件でも引手穴をそのまま利用できて便利です(要サイズ・形状確認)。天然の杉材を使用し、特許製造法と浮造(うづくり:木目を浮き上がらせる表面加工)によって見た目のインパクトと滑らかで独特の手触りを実現しました。
使用中に手や衣服に「炭」成分が付着しない特殊処理と、SIAA取得の抗ウイルス処理の2層構造で安心してご利用いただけます。特に茶染は特殊な真空含浸技術により、木質内部にまで染料が浸透したこだわりの仕上げ。長期使用で表面が摩耗しても、茶染のイメージカラーが変わりません(当社比)。和のイメージを簡単にインテリアに取り入れることができ、和室リフォームや新築、簡易DIYで襖の印象を変更する場合などにも使いやすいデザインです。
※本製品が保有するトップ証明
日本初となる襖引手分野でのSIAA抗ウイルス認証
日本初となる曲面における燃焼の製造特許取得
【ご注意】
※天然木材に燃焼加工を施す為、木材の採取時期や場所、その他製作環境などにより木目柄、色彩に誤差が生じます。特に木目が強調される「生地」は、木目の幅や量のバラツキによって、カタログやWeb画像などと印象が異なる場合があります。
※燃焼加工と浮造(うづくり)加工により、仕上りサイズが個別に異なります。特に浮造(うづくり)による凹凸の差は、木材の採取時期や気候・温度などによって木目の硬さが異なるため、均一になりません。予めご了承いただきますようお願いいたします。また、ご利用になる前に現物サイズ採寸をお願いいたします。
※表面第1層にSIAAを取得した「抗ウイルス加工」を施していますが(トップコート)、使用頻度が高く長期使用をする場合、摩擦などによって表面のトップコートが摩耗する場合があります。
※表面第2層の耐久性向上表面処理により、表面木質の「炭成分」が凝固して手や衣服に付きにくい仕様となっていますが(当社比)、付着の可能性のある場合は使用をお控えください。尚、金属製品と比べると強度は低くなります。使用頻度の高い場合は金属製品をお選びください(当社比)。
※この製品は、一般住宅室内以外の用途でご使用にならないで下さい。
※転売される場合でも製品の注意事項を守ってご利用ください。